日本認知症予防学会学術集会 報告


2022年9月23~25日

日本認知症予防学会学術集会@福岡国際会議場

 

利根川・尾崎・平塚・助信・五月女、5名で福岡へ行ってまいりました🛩

1日目、朝一!メインホールにて

シンポジウム エビデンス委員会報告

ダンス療法について利根川の発表。

ダンス療法は、音楽療法、回想療法、集団療法が包含してます。

認知症予防に効果がない訳はないのです!

お店大賞受賞店を訪問してくれた渡辺裕太さんがレッスンに参加してくださったことも宣伝(笑)

利根川の慣れないパソコン操作は、隣で小さくなって五月女が担当。

約20分、この姿勢は楽ではない(;^_^A

 

この後は一般演題の発表です。

・認知症予防効果のある「ダンス療法」の確立を目指して 利根川久女紅

・「ダンス療法」の認知症予防エビデンス 五月女美幸

今回は、作成したパワポ資料に予め音声入力をして、事前に登録。

前回までは当日の発表でしたが、こんな形になり慌てて準備!

何度とり直したことか💦

 

2日目は「ダンス療法 ハートフル・コグニダンス」の実技発表♬

あいにくの天気(台風)の影響もあり、キャンセルが相次ぎ、43名の受講希望が12名となり残念でしたが、

受講くださった皆様にはとても大好評!

(台風の被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。)

 

全10曲♬ (+インストラクターによるデモンストレーション2曲)

全ての曲・動きには、意図があります。

認知症予防のために必要なアレコレを詰め込んだダンス療法。

‟ダンス”と聞くと難しそうな感じですが、要は音楽に合わせた体操のようなものです。

 

動かない人を動かすには心を動かすことが大事と利根川は語ります。

「心が動けば体は動く」

耳が遠くなり、人とのコミュニケーションが難しくなってきた方、

人との会話を理解することが難しくなった方、にも

その方の心に寄り添う、心をくすぐる選曲も大切です。

 

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\ この記事をSNSでシェア!/

お問い合わせ

ご質問や見学のお申し込みなど、

お気軽にお問い合わせください♪

PAGE TOP