リンパビクス協会
リンパビクスセミナー開催報告
2022年3月6日
リンパビクス資格取得、及び更新セミナーを開催いたしました。
今回はハイブリッド開催です。
オンラインでのご参加は、大阪、広島、茨城、千葉、石川、埼玉、山梨、東京からと様々。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
基本の10分リンパビクスの復習は、グループに分かれて行います。
自分以外の人の語りを聞くことで勉強になることがたくさんあります。
こんな風に伝えたらわかりやすい!
こんな言い方に心が動かされる!
リンパビクスの目的は「体温をあげること」。
どの様な語りが体温を上げることに繋がっていくのか、
どの様な話し方が相手の心をウキウキさせるのか。
毎回違う人と組むことで学べることがあります。
リンパの働きは「免疫」と「排泄」。
コロナ禍を元気に乗り切るために必要なことが盛りだくさんの内容です。
リンパビクスで学んだ知識は、ご自身の担当しているクラス、担当しているプログラムにスパイス的に使うことが可能です。
例えば、エアロビクスのウォーミングアップ、調整系のクラスではストレッチ等と組み合わせて。
シニアのクラスでは、昔流行った曲に合わせてあっちこっち優しくタッチ!時には「富士山は○○○○!」←わかる人にはわかる(笑)
次回のリンパビクスライセンスセミナーは8月7日を予定しています。
出張開催も可能です。ご相談ください。(5名以上)
以下、参加者様から頂いたコメントです。
(Y様)
グループに分かれ、それぞれ交代して発表する10分リンパビクス!
Oさんの10分リンパビクスが始まりました。
穏やかな語りに包まれ優しく優しくタッチ!なんて心地良いのだろう?私の伝え方と違って心優しくスムーズでわかりやすい!気持ち良い〜❣️
これこれ、これこそリンパビクスだぁーと感じた瞬間でした。
宝物をまた一つ見つけたリンパビクスセミナーでした。
コロナ禍にも関わらず開催して頂きましてありがとうございました。また次回も楽しみにしております。
今夜はグッスリ眠れそうです💤
(M様)
人の話を聞く時、相手に声掛けをする時の、左右の耳の使い分け等々、今回もたくさんの事を学びました。
教えて頂いた事、これからのレッスンに活かして行きたいと思います。
ありがとうございました。
リンパビクス活動報告 「介護予防と健康寿命」研修会
今回は、千葉県在住の中村佳代リンパビクスインストラクターの活動報告です♪
令和3年11月12日
大網白里市老人クラブ連合会の「介護予防と健康寿命」研修会でリンパビクス講習を行いました。
リンパビクスの最大の目的は、体温を健康な体温(36.5~37.1度)に近づけ、免疫力を高めることです。
耳慣れた曲を聞きながら、体をなでたりタッチする。
いつの間にか、体はポカポカ温かくなっていきます。
今回は、寒さが増す冬を元気に過ごすため、必殺“タオル1本で簡単リンパ流し”を伝授しました(笑)
まさに“目からウロコ”
効果抜群です!
是非、自宅でも続けていただけたら嬉しいです。
(文:中村)
第59回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー
【第59回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー】
1日で認定インストラクタ―の資格取得ができるセミナーです。
リンパビクスは、高齢者、低体力者、老若男女、全ての方が安全におこなうことのできるプログラムです。
有酸素運動に体をタッチする、リンパを流す動作を組み込みながら、1番には体温を上げることを目的とし、免疫力アップを狙います!
※本セミナーでは主にシニアを対象とした内容をお届けいたします。
◆日程 令和4年3月6日(日)
10:00~18:00(昼食1時間)
◆内容
・講義(リンパについて(役割、効果等)
・基本の10分リンパビクス
・体験レッスン
・筆記・実技試験
※午後からは更新の方々も一緒のセミナーを受講いたします。
◆場所 新規⇨利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの新規定員は5名とさせていただきます。)
更新⇨オンライン(ZOOM使用)/利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの更新定員は8名とさせていただきます。)
◆費用 新規 27,500円(税込み)
更新 5,500円(税込み)
◆持ち物 筆記用具・運動できる服装・運動シューズ(室内用)・タオル・飲み物・昼食
ZOOMでご参加の方は筆記用具、動きやすい服装、飲み物
※筆記・実技試験に合格し、登録手続き完了後、認定インストラクターとしての活動が認められます。結果は試験後、約1ヶ月程で郵送でお知らせいたします。
(認定インストラクター登録料16,500円(税込み)が必要です。)
★受講ご希望の方は、氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記入し、2月26日
までにFAX、またはメールでお申し込みください。(担当:五月女)
FAX番号:042-745-4100
メールアドレス:info@tonegawa-k.com
お申込みいただいた方へ振込先をお伝えいたします。
※お申込み後、2日以上たっても協会からの返信がない場合、メールが届いていない可能性があります。
その際は、お手数ですが電話で問い合わせください。
080-6724-6659(担当:おざき)
新規受講者様には、振り込み確認後、資料を郵送いたします。
(当日までに覚えていただくことがあります。実技試験で必要な内容となっております。お早目の申込みをお勧めいたします。)
キャンセルの場合でも返金は致しません。次回以降日程調整の上ご参加ください。
第58回リンパビクス(更新)セミナー開催報告
2021年11月21日(日)は、
第58回リンパビクス認定インストラクター更新セミナーを開催いたしました。
今回はリアルとZOOM同時開催です。
リアルは東京・神奈川から
そしてオンラインは、茨城・千葉・福島・広島・愛知からのご参加ありがとうございました。
今回は誰にでも起こりえる症状に対しての運動療法(ダンス療法)も取り入れました。
「失調性歩行」
「下肢うっ滞性皮膚炎」
年を重ねていくと様々な体の変化や病気、症状が出てくるものですね。
利根川自身もご自分の病気と闘いながら、こんな自分だからわかること!必要なこと!を伝えてくれています。
だから説得力があるのです。
リンパビクスは、老若男女どなたでもできるプログラムです。
セミナーでは特にシニア向けの内容でお伝えしておりますが、すべてのレッスンにスパイス的にも導入することが可能です。
なぜリンパを流すのか?
効果的な流し方は?
免疫力を高めるためにどんなことが必要なのか。
更新セミナーでは、意図ある動きを体で覚え、音楽に合わせて受講生の皆さまに伝えられるように導いていきます。
★参加者の皆さまの声です。
・テスト的ではなく、自然に原点に戻りましょうと言って頂いているようで有り難かったです。
・その動きの一つ一つに意味があることを知ることが出来ました。
・リンパは、とても奥が深く、まだ解明されていないことも多い、と聞きます。 そんな難しいところもたくさんあるリンパの世界ですが、ダンスプログラムを含めてリンパについての知識を繰り返し勉強して理解を深めていきたいと思います。 これからもよろしくおねがいします。
・あっという間の5時間でした。 早くスタジオで皆さんに会いたいです。
今回は途中で接続トラブル!!
最後はスマートフォンからのお届けになってしまい、大変失礼いたしました!!
それでもしっかり皆さんのことは見ていましたよ~♡
ありがとうございました。
2021-11-21 第58回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー
【第58回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー】
1日で認定インストラクタ―の資格取得及び更新の方を対象にしたセミナーです。
リンパビクスは、高齢者、低体力者、老若男女、全ての方が安全におこなうことのできるプログラムです。
※本セミナーでは主にシニアを対象とした内容をお届けいたします。
◆日程 令和3年11月21日(日)
新規 10:00~18:00(昼食1時間)
更新 13:00~18:00
◆内容
・講義(リンパの役割、効果、血管に寄り添って流れる川)
・基本の10分リンパビクス
・1時間レッスンプログラム
・筆記・実技試験
◆場所 新規⇨利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの新規定員は4名とさせていただきます。)
更新⇨オンライン(ZOOM使用)/利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの更新定員は8名とさせていただきます。)
◆費用 新規 27,500円(税込み)
更新 5,500円(税込み)
(更新の方で午前中から参加される方はプラス2,200円(税込み))
◆持ち物 筆記用具・運動できる服装・運動シューズ(室内用)・タオル・飲み物・昼食(午前中から参加の方)
ZOOMでご参加の方は筆記用具、動きやすい服装、飲み物
※筆記・実技試験に合格し、登録手続き完了後、認定インストラクターとしての活動が認められます。結果は試験後、約1ヶ月程で郵送にてお知らせいたします。
(認定インストラクター登録料16,500円(税込み)が必要です。)
★受講ご希望の方は、氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記入し、11/15
までにFAX、またはメールでお申し込みください。
FAX番号:042-745-4100
メールアドレス:info@tonegawa-k.com
お申込みいただいた方へ振込先をお伝えいたします。
新規受講者には、振り込み確認後、資料を郵送いたします。
(当日までに覚えていただくことがあります。実技試験で必要な内容となっております。お早目の申込みをお勧めいたします。)
キャンセルの場合でも返金は致しません。次回以降日程調整の上ご参加ください。
第57回リンパビクスセミナー開催報告
2021年3月14日 13:00~18:00
第57回リンパビクス更新セミナーを、オンラインとリアルで同時開催いたしました。
リアル8名、オンライン8名(広島・大阪・石川・埼玉・山梨・神奈川・東京)
感染対策をしっかり行っての開催です。
オンラインの良いとこは、やはり遠くの方が気軽に受講できることですね。
特にコロナ禍の今は!
いままでパソコンをほとんど触ってこなかった方にも背中を押してオンライン受講にチャレンジ!!
「今後も聞きたい講座があったらこんなに簡単にできるのだから有難い」と意欲満々の方も。
しかし、実技は圧倒的にリアルが良いとのお言葉をたくさんいただきました。
今回は講義が4時間。実技1時間。
安心してスタジオに足を運べるようになったら、しっかり実技に取り組みましょう。
今回は、
一人ひとり、ある課題について、1~2分で話す。
教えるのではなく伝える。
どれだけ理解できて、皆さんに簡単に伝えることができるのか。
なんとなくわかっているだけでは伝えられない。
「顔はそこそこでいいから、〇〇をきれいにしましょう♪」
思わず「クスッ」っとしちゃう表現 (^^♪
一人ひとりの口から出た言葉の「この伝え方いいな!」を共有。
皆さんの伝え方の引き出しが増えたことでしょう。
ご受講ありがとうございました。
※次回のリンパビクス資格取得セミナーは、8月8日(日)です。
受講者様の声です。
「自分以外の方の話を聞いて書き留めて、なおかつ先生の示唆、アドバイスを書き留める。
見返した時に脳裏に浮かびあがり記憶として残り学習効果を感じられ、新しい体験をさせていただき参考になった。」
「難しくてよくわからなかったことが、少し奥へと導いてくださり理解を深めるチャンスをいただきました。」
今回は更新の方
2021-3-14 第57回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー
【第57回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー】
1日で認定インストラクタ―の資格取得及び更新の方を対象にしたセミナーです。
リンパビクスは、高齢者、低体力者、老若男女、全ての方が安全におこなうことのできるプログラムです。
※本セミナーでは主にシニアを対象とした内容となっております。
どなたでも受講可能です。フィットネスグループレッスンの指導未経験者の方は、別途シニアインストラクター養成クラスもありますのでご相談ください。
◆日程 令和3年3月14日(日)
新規 10:00~18:00(昼食1時間)
更新 13:00~18:00
◆内容
・講義(リンパの役割、効果、血管に寄り添って流れる川)
・基本の10分リンパビクス
・1時間レッスンプログラム
・筆記・実技試験
◆場所 新規⇨利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの新規定員は4名とさせていただきます。)
更新⇨オンライン(ZOOM使用)/利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの更新定員は6名とさせていただきます。)
◆費用 新規 27,500円(税込み)
更新 5,500円(税込み)
(更新の方で午前中から参加される方はプラス2,200円(税込み))
◆持ち物 筆記用具・運動できる服装・運動シューズ(室内用)・タオル・飲み物・昼食(午前中から参加の方)
ZOOMでご参加の方は筆記用具、動きやすい服装、飲み物
※筆記・実技試験に合格し、登録手続き完了後、認定インストラクターとしての活動が認められます。結果は試験後、約1ヶ月程で郵送にてお知らせいたします。
(認定インストラクター登録料16,500円(税込み)が必要です。)
★受講ご希望の方は、用紙に氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記入し、3/8までにFAX、またはメールでお申し込みください。
FAX番号:042-745-4100
メールアドレス:info@tonegawa-k.com
お申込みいただいた方へ振込先をお伝えいたします。
新規受講者には、振り込み確認後、資料を郵送いたします。
(当日までに覚えていただくことがあります。実技試験で必要な内容となっております。お早目の申込みをお勧めいたします。)
キャンセルの場合でも返金は致しません。次回以降日程調整の上ご参加ください。
第56回リンパビクス資格取得セミナー開催報告
今回初めての試み。
オンライン、オフライン同時のリンパビクスセミナー。
新規の方はオフラインのみでの参加ですが、更新の方はオンラインでも対応させていただきました。
音楽は音楽療法を担当している佐々木先生の生伴奏♪
新規セミナーでは「基本の10分リンパ」がメインとなります。
これがクリアできると、あとはこれをベースに展開していくことが可能になります。
事前にお渡しいている資料でどれだけ勉強してくるか。
セミナーまでのその時間から始まっているのです。
たかが10分!されど10分!!
体温をアップして免疫力を上げるために私たち運動指導者ができること。
心が喜ぶ話し方、伝え方、動き方。
心が動けば体が動く
ず~っとず~っと前から利根川が提唱している言葉です。
動かない人を、動けない人を、
皆さんはどのような対応をしていますか?
集合写真撮り忘れました(-_-;)
本日ご参加のみなさま、ありがとうございました。
オンライン参加のみなさまからの感想です。
「今日のリンパビクスセミナーありがとうございました。
特に、オンライン参加の皆様には10箇条についての情報交換は勉強になりました。」
「大変勉強になりました。ありがとうございました😊」
「画面上ですが久しぶりにお会いできた方もいらして、とても有意義な時間でした。ありがとうございました☺️💕」
「今日は大変学ぶ事の多い時間でした。皆様ありがとうございました😌」
「受講後に意見交換や情報交換の時間があったらよかった。」
次回のリンパビクス資格取得セミナーは2021年3月14日です。
2020-11-15 第56回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナーのお知らせ
【第56回リンパビクス®認定インストラクター資格取得セミナー】
1日で認定インストラクタ―の資格取得及び更新の方を対象にしたセミナーです。
リンパビクスは、高齢者、低体力者、老若男女、全ての方が安全におこなうことのできるプログラムです。
※本セミナーでは主にシニアを対象とした内容となっております。
どなたでも受講可能です。フィットネスグループレッスンの指導未経験者の方は、別途シニアインストラクター養成クラスもありますのでご相談ください。
◆日程 令和2年11月15日(日)
新規 10:00~18:00(昼食1時間)
更新 13:00~18:00
◆内容
・講義(リンパの役割、効果、血管に寄り添って流れる川)
・基本の10分リンパビクス
・1時間レッスンプログラム
・筆記・実技試験
◆場所 新規⇨利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの新規定員は4名とさせていただきます。)
更新⇨オンライン(ZOOM使用)/利根川Kスタジオ(新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、スタジオでの更新定員は6名とさせていただきます。)
◆費用 新規 27,500円(税込み)
更新 5,500円(税込み)
(更新の方で午前中から参加される方はプラス2,200円(税込み))
◆持ち物 筆記用具・運動できる服装・運動シューズ(室内用)・タオル・飲み物・昼食(午前中から参加の方)
※筆記・実技試験に合格し、登録手続き完了後、認定インストラクターとしての活動が認められます。結果は試験後、約1ヶ月程で郵送にてお知らせいたします。
(認定インストラクター登録料16,500円(税込み)が必要です。)
★受講ご希望の方は、用紙に氏名・住所・電話番号・メールアドレスを記入し、11/6までにFAX、またはメールでお申し込みください。
FAX番号:042-745-4100
メールアドレス:info@tonegawa-k.com
お申込みいただいた方へ振込先をお伝えいたします。
新規受講者には、振り込み確認後、資料を郵送いたします。
(当日までに覚えていただくことがあります。実技試験で必要な内容となっております。お早目の申込みをお勧めいたします。)
キャンセルの場合でも返金は致しません。
リンパビクス資格取得セミナー開催報告
2020年7月12日、第55回リンパビクス資格取得セミナーを開催いたしました♪
おたがいの距離を保つため、少人数での開催でした。
リンパビクスの目的は「体温を上げて免疫力を高めること」。
今一番必要なことなのではないでしょうか。
健康な体になるためには、
1.バランスの良い食事
2.質の良い睡眠
3.適度な運動
この3本柱は大事ですね!!
自粛が続き運動不足気味の方、普段から活発に活動されている方、
老若男女すべての方へ、リンパビクスをお勧めします。
リンパの流れをスムーズにして、老廃物の排泄を促します。
目指せ健康な体温!!
自分自身の体に手を当てて優しく触れてみましょう。
これこそが「手当て」です!
聞き慣れた音楽に合わせて、心のリンパから流します。
「心が動けば体も動く」
自然と笑顔も生まれます。
新型コロナウイルスの感染がまだ心配な中、
ご受講いただいた皆様、ありがとうございました!!